お知らせ
学長メッセージ~新型コロナウイルス感染症に関連する対応(新学期開始、オリエンテーション実施内容の変更)について~
掲載日2020.4. 2
重要なお知らせ
岩手大学新入学生、在学生並びに保護者、ご家族の皆様へ
連日の報道にありますとおり、新型コロナウイルス感染症については、いまだ拡大局面にあり、収束時期が予想できない状況が続いております。
4月からの新学期を迎えるにあたり、学生諸君並びに保護者・ご家族の皆様におかれましては、大きな不安を抱えていらっしゃることと思います。
岩手大学では、感染者増加の状況に鑑み、学生の皆さんの健康を最優先とし、授業開始日を4月20日に延期することを決定いたしました。併せて、来県後14日間の健康観察、不要不急の外出自粛を要請することといたします。
既に新学期に備え、盛岡に転居している新入生諸君も多いことでしょう。
皆さんには慣れない土地で新たな生活を始めるにあたり大きな負担をかけてしまうことになり、学長として大変心苦しく感じておりますが、岩手大学生としての自覚を持ち、自らの行動を律していただきたいと思います。自らが感染しないことは勿論ですが、他者にうつさないという観点も忘れないでください。咳エチケットの徹底等、各自感染拡大防止に最大限努めてください。感染してしまった際、重篤化し、命にかかわる人たちがいるということを忘れないでください。
同じ岩手大学の仲間として、この困難をともに乗り越えましょう。
最後になりますが、新入生、在学生並びに保護者、ご家族の皆様におかれましては、感染拡大防止の重要性についてご理解いただくとともに、何卒ご協力の程お願い申し上げます。
令和2年4月2日 岩手大学長 小川 智
新入学生、編入学生の皆さんへ
・4月6日に予定していたTOEICテスト及びプレースメントテスト(理工学部のみ)は中止とし、学生証及び資料の配布のみ実施することとします。
・新入生オリエンテーション等入学関連行事については、資料配布のみ、もしくは時間を縮小したうえで実施することとし、不要不急の催しに関しては、中止もしくは延期することとします。
※入学関連行事に関する詳細情報は以下のURLからご覧ください。
~入学関連行事変更のお知らせ~
※発熱(熱っぽい)、咳(せき)などの風邪症状がみられる方は参加できません。体調管理にはくれぐれもご注意願います。なお、体調不良により入学関連行事を欠席する場合には岩手大学保健管理センター(連絡先は下記参照)まで連絡してください。
・新入生は、4月6日(月)までに岩手県内における生活を開始し、その後14日間については、健康観察(体調、体温の記録)の実施並びに不要不急の外出自粛をお願いします。
※健康観察の期間は、健康状況や外出状況を記録してください。この記録は、医療機関を受診する場合や万が一感染した場合には感染経路特定のための資料となります。
健康観察票、外出記録票(日本語)(Excel)
健康観察票、外出記録票(日本語)
※最低限の外出(食事や日用品の買い物等)を禁止するものではありません。
※人と会うときには咳エチケットを確実に実施してください。
・新学期の授業開始は4月20日(月)とします。
・健康上の不安がある場合には保健管理センターへ電話・メール等で相談してください。
岩手大学保健管理センター ℡019-621-6074・6550(平日9:00~17:00)
Email:hokan@iwate-u.ac.jp
在学生の皆さんへ
・在学生は、4月6日(月)までに岩手県内における生活を開始し、その後14日間については、健康観察(体調、体温の記録)の実施並びに不要不急の外出自粛をお願いします。
※健康観察の期間は、健康状況や外出状況を記録してください。この記録は、医療機関を受診する場合や万が一感染した場合には感染経路特定のための資料となります。
健康観察票、外出記録票(日本語)(Excel)
健康観察票、外出記録票(日本語)
※最低限の外出(食事や日用品の買い物等)を禁止するものではありません。
※人と会うときには咳エチケットを確実に実施してください。
・新学期の授業開始は4月20日(月)とします。
・課外活動(部活動、サークル活動等)については5月10日(日)まで禁止します。
・健康上の不安がある場合には保健管理センターへ電話・メール等で相談してください。
岩手大学保健管理センター ℡019-621-6074・6550(平日9:00~17:00)
Email:hokan@iwate-u.ac.jp
本学の新型コロナウイルス感染症に関連するこれまでの対応については、以下のURLにまとめております。
https://www.iwate-u.ac.jp/coronavirus2020iwate-u.html