お知らせ
「災害時の動物救護活動を語り合おう(情報・意見交換会) ~災害動物救護の地域連携とVMATの役割~」の開催 (2018.7. 7 )
掲載日2018.6.29
イベント
三陸復興・地域創生推進機構三陸復興部門被災動物支援班(班長:農学部附属動物病院 佐藤れえ子教授)では、東日本大震災で甚大な被害を受けた動物とその飼い主への総合的な支援、さらには獣医療の質の向上を目的としたセミナー等を開催していますが、この度、災害時の動物救護活動に関する情報・意見交換会を下記のとおり開催いたします。
東日本大震災の被災3県(岩手県、宮城県、福島県)で行われた動物救護活動の紹介などを行いますのでお誘いあわせのうえご参加ください。
日時:2018(平成30)年7月7日(土) 13:00-17:00
詳細は三陸復興・地域創生推進機構ホームページに掲載しておりますので、ご確認ください。
本件に関する問い合わせ先:
三陸復興・地域創生推進機構
被災動物支援班
地域創生推進課(八重樫)
019-621-6629
sanruiku@iwate-u.ac.jp

被災動物支援班_情報・意見交換会チラシ