お知らせ
岩手大学アートスクール版画コース 『木版画研究会@岩手大学版画実習室』参加者募集 (2020.1.25 〜 2020.2. 8開催)
掲載日2019.11. 7
イベント
1 ご案内
岩手大学アートフォーラムでは、三陸復興地域創生機構の事業として、岩手大学アートスクールを染織・窯芸・版画など複数の専門分野で継続して実施しています。本事業は、芸術を愛好する市民や芸術に関わる指導者を対象として、岩手大学の芸術施設や岩手の人的美術資源を生かして芸術活動支援を目指すものです。
今年度も昨年度に引き続き木版画制作をテーマとして、現在版画制作に興味のある方、学校教育機関での版画制作指導者を対象に、岩手大学非常勤講師(木版画担当)田村晴樹先生を講師としてお迎えし、木版画の公開制作を交えながら、参加者との対話から高度な技術・技法の共有と研究を目指すアートスクールを実施します。
なお、制作した作品はアートショップ彩画堂S-SPACEにおきまして、作品展を開催する予定です。作品制作、額装、展示をすることにより、作品が社会化するプロセスも併せて推進します。
2 開催日時 2020年1月25日(土)・2月1日(土)・8日(土) 計3回
時間各回10:00~16:00
3 開催場所 岩手大学教育学部芸術棟3階・版画実習室・デッサン室
4 募集対象・人数
⑴募集対象
①A4版の画用紙に、木版画の下絵を準備できる方(題材:自由、多色摺り予定)
②木版画制作に興味のある方、学校教育機関での版画制作指導者(高校生・一般)
⑵募集人数 8名(先着順)
5 講師 田村 晴樹(岩手大学 非常勤講師 木版画担当)
6 参加料 3,500円(共通材料代)展覧会出品作品額装費別途必要。
※詳しくは参加者募集要項をご確認ください。
本件に関する問い合わせ先:
教育学部
美術教育
溝口 昭彦
019-621-6831

岩手大学アートスクール版画コース 『木版画研究会@岩手大学版画実習室』ポスター