お知らせ
いわて観光グローバル人材育成講座 学習講演会「日本におけるインバウンドの課題と観光振興」開催のご案内 (2020.10.17 )
掲載日2020.10. 9
イベント
外国人旅行者数は、これまで順調に増加で推移してきた一方で地域的な偏りが大きく、各地にバランスよく分散させていけるかが課題となっていました。これに加え新たな局面として、新型コロナウイルスによる渡航制限、自粛が影響し外国人旅行者数は大きく低迷してきています。本講演会は、これら課題解決の糸口となり、また、ウィズコロナ時代に適応した観光振興を考える機会として開催します。
日 時:令和2年10月17日(土)13:00~16:00
対象者:市民一般(観光やインバウンドに興味のある方)
定 員:30名
受講料:無料
会 場:盛岡市産学官連携研究センター(コラボMIU) 会議室
プログラム
【講 演】
(1) 紺野 純一 (一社)東北観光推進機構 専務理事
(2) 小坂 一将 東日本旅客鉄道株式会社盛岡支社 観光推進室長
【話題提供】
山本 清龍 東京大学農学生命科学研究科 准教授
【パネルディスカッション】
「日本におけるインバウンドの課題と観光振興」
モデレーター:山本 清龍
パネラー:紺野 純一、小坂 一将
申込期限:令和2年10月15日(木)
<申込方法>
参加ご希望の方は下記URLのホームページからお申込みいただくか、お電話またはE-mailで必要事項をお知らせください。
→ https://www.ccrd.iwate-u.ac.jp/news/3894/
申込み必要事項:(1)お名前 (2)お電話番号 (3)ご住所 (4)E-mail (5)ご職業
※ 定員に達し次第募集を締め切らせていただきます。
本件に関する問い合わせ先:
岩手大学地域社会教育推進室
019-621-6492
pedagogy@iwate-u.ac.jp
