お知らせ
岩手大学 人文社会科学部【宮沢賢治いわて学センター】第5回研究会のご案内 (2020.11.26 )
掲載日2020.10.13
イベント
平素は「岩手大学人文社会科学部宮沢賢治いわて学センター」の活動へのご理解・ご支援・
ご協力をたまわり、改めて御礼申し上げます。
さて、本年5月開催予定でコロナ禍により延期されていた当センター第5回の研究会が、
東京より臨床心理士の栗原文子氏を講師にお迎えし、下記のとおり、
開催されることとなりました。皆さまのご参集を心よりお待ちしております。
記
・名 称:岩手大学 人文社会科学部 宮沢賢治いわて学センター 第5回研究会
・日 時:令和2(2020)年11月26日(木)17:00~18:00
・講 師:栗原 文子 氏(文教大学大学院人間科学研究科付属臨床相談研究所・臨床心理士)
・演 題:大正六年、"宮古測候所"と賢治 ──『銀河鉄道の夜』「五、天気輪の柱」──
・会 場:岩手大学人文社会科学部 1号館 2階 第1会議室[アクセス]
★入場無料、事前申込不要
※今回は、研究会終了後の情報交換会(ミニ茶話会)は開催されません。
★「宮沢賢治いわて学センター」ウェブサイト
https://jinsha.iwate-u.ac.jp/iwategaku-center
▼本件に関する問い合わせ先:
岩手大学 人文社会科学部 宮沢賢治いわて学センター (研究会担当:木村直弘)
・〒020-8550 岩手県盛岡市上田3-18-34 岩手大学 人文社会科学部 1号館2階 211室
・Phone:019-621-6672 / Fax:019-621-6715
・E-mail:kenji■iwate-u.ac.jp(■を@に置き換えてください)
