お知らせ
岩手大学「学校安全学シンポジウム2020」(オンラインセミナー方式)の開催について (2020.11.14 )
掲載日2020.10.29
イベント
岩手大学教育学部では、令和2年4月から附属教育実践・学校安全学研究開発センターを新たに設立し、東日本大震災の教訓を学問体系の中に位置づけ、災害安全(防災)を含む幅広い学校安全の充実に資する「学校安全学」の確立と普及に努めているところです。
その一環として、このたび、標記シンポジウムをオンラインセミナー方式により、下記のとおり開催することとなりましたので、お知らせします。
記
開催日時:令和2年11月14日 (土) 13時30分~16時10分
開催方法:オンラインセミナー方式(Zoom Webinarを 使用予定)
テーマ :「学校安全学の多元性と今日的課題」
定 員 :100名(定員に達し次第、受付終了。)
参加費 :無料
申込み :オンラインフォーム(https://forms.gle/kCedb7bhpnJcaPVj6/)
※ 詳しくは、添付ファイルをご覧ください。
本件に関する問い合わせ先:
教育学部
附属教育実践・学校安全学研究開発センター
本山 敬祐
019-621-6637
motoyama@iwate-u.ac.jp
