お知らせ
公開講座「第2回 大学農場で体験する食と農と生物学」開催のご案内 (2021.7.29 )
掲載日2021.6.23
イベント
岩手大学では、農学部附属寒冷フィールドサイエンス教育研究センター滝沢農場のもつ豊かな教育研究資源を地域の方に開放し、生きるために欠くことのできない食と、それを支える農に対する理解を深めていただくことを目的に、「第2回 大学農場で体験する食と農と生物学」を開催します。
【日 時】 令和3年7月29日(木)10:00~15:00
【会 場】 岩手大学 滝沢農場
〒020-0611 岩手県滝沢市巣子1552/TEL:019-688-4021
【対 象】 県内の農業や生物に興味のある高校生(優先)。進路に迷う高校生。中学生、保護者、教員なども、歓迎!
【内 容】
<農場で学ぶ>
さまざまな作物を育てて研究している大学農場を見学します。
ブルーベリー・エダマメの収穫やミニトマトのメンデル遺伝を体験して、農業と生物について理解を深めます。
<農場で作る>
滝沢農場でとれたブルーベリーと砂糖だけのジャム作り。
農場ではたらく教職員や学生・大学院生と、語り合いましょう。
【受 講 料】 無 料
【持 ち 物】 作業ができる服装 (長袖 ・ 長ズボン)、帽子、タオル、軍手、長靴、昼食、飲み物、筆記用具
【お申し込み方法】
定員に達したため、募集を締め切りました。
※新型コロナウイルスの感染状況により、急遽中止となる場合がございます。
また、来場時のマスク着用、受付時の検温、手指消毒にご協力をお願いいたします。
本件に関する問い合わせ先:
附属寒冷フィールドサイエンス教育研究センター
滝沢農場
019-688-4021
u-farm@iwate-u.ac.jp
