お知らせ
総合科学研究科の上野山怜子さんが第62回天然有機化合物討論会奨励賞を受賞
掲載日2021.10. 7
ニュース
総合科学研究科農学専攻応用生物化学コースの上野山怜子さんが、「第62回天然有機化合物討論会奨励賞」を受賞し、9月16日に第63回天然物討論会開催中に表彰式がとり行われました(オンライン開催)。
天然有機化合物討論会は、天然有機化合物に関するあらゆるサイエンス、特に化学を討論する国内最大級の学会として、過去60年にわたって、歴史的にも重要な研究が発表、討論されてきました。上野山さんは、ネコがなぜマタタビ反応するか長年の謎に挑み、マタタビ反応を誘起する新たな活性物質を同定し、それを使ってマタタビ反応の行動意義について解明しました。
発表題目 ネコ科動物特異な反応を誘起する新たなイリドイドの同定はマタタビ反応の行動意義を解明した
本件に関する問い合わせ先:
農学部
宮崎 雅雄
019-621-6154
