|
|
|
プログラムの実施体制 |
 |
☆ 本プログラムは、環境教育重視を基本方針として掲げる岩手大学学長の
リーダーシップのもとで全学的に推進します。
☆ プログラム開発・実証委員会を構成する次の6つの組織が密接に連携をとり、
互いに協働して4つの取組を推進します。
【学外】
★ いわて高等教育コンソーシアム(岩手県内の5大学)
★ CSR/環境人材育成研究会(産学官民連携の活用)
★ 岩手県幼小中高大専ESD円卓会議
【学内】
★ 大学教育総合センター:教育推進本部下〔取組1〕と〔取組3〕を実施
★ 環境マネジメント推進室:環境マネジメント推進本部下〔取組2〕
1と2を実施
★ 人文社会科学部環境人材育成WG:〔取組2〕3を実施
☆ プログラム開発・実証委員会:〔取組4〕に向けて〔取組1~3〕を実証。
☆ 岩手大学環境管理実務士資格認定小委員会
:学外実習提言書と環境管理実務士認定審査
☆ 岩手大学学長:〔取組4〕「環境管理実務士」資格の授与 |
|
前ページ:プログラムの実施計画 |
|
Copyright (C) 2009-2021 Iwate University. All Rights Reserved. |
|