教育プログラム

岩手大学の数理・データサイエンス・AI教育

岩手大学では、令和元年に内閣府が策定した「AI戦略2019」に基づき、「文理を問わず、すべての大学生が、初級レベルの数理・データサイエンス・AIを習得する」の達成に向け、令和3年度から全学生を対象にリテラシーレベルの数理・データサイエンス・AI教育プログラムを実施しています。加えて、令和5年度から教育学部で、令和6年度から人文社会科学部・理工学部・農学部で、応用基礎レベルの教育プログラムを実施しています。

リテラシーレベルの数理・データサイエンス・AI教育プログラムは、令和4年度に文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(リテラシーレベル)」の認定を受けています(令和8年度まで有効)。

また、教育学部における応用基礎レベルの数理・データサイエンス・AI教育プログラムは、令和6年度に文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(応用基礎レベル)」の認定を受けています(令和10年度まで有効)。人文社会科学部、理工学部、農学部における応用基礎レベルの教育プログラムについては令和7年度に同認定制度への申請を予定しています。

教育学研究科における更なる取組

DX of Education〔DX.E〕教育実践学×情報学分野高度専門人材養成プログラム

本学大学院教育学研究科(教職大学院)において、令和6年度文部科学省補助事業 「デジタルと掛けるダブルメジャー大学院教育構築事業~Xプログラム~」に選定され、教育実践学と情報学を掛け合わせる教育プログラムを、行政・企業等と共同開発・実践することを通して「高度な教育実践力×数理・データサイエンス・AI(MDA)素養」を備えた教員養成に取り組みます。