テレビ番組「ガンダイニング」
IBC岩手放送「ガンダイニング」
令和4年度で18年目を迎える岩手大学を紹介するテレビ番組です。大学の様々な取組や学生の姿を、学生リポーターが紹介します。
放送日:2022年10月4日〜2022年12月20日、2023年1月10日 (全13回)
放送時間:毎週火曜日 夕方6:55~6:58(再放送 翌日午前0:55~0:58)
※放送日時は変更となる場合があります。
令和4年度の放送にあたり次の各社から御協賛をいただきました。誠にありがとうございます。
令和4年度の放送
放送日 | 主な内容 |
---|---|
R4.10.4 | 小川学長・海妻副学長インタビュー、学生リポーター紹介 ![]() |
R4.10.11 | オープンキャンパス ![]() |
R4.10.18 | 人文社会科学部 経営学研究室(渡部あさみ 准教授) ![]() |
R4.10.25 | 大学祭「不来方祭」 ![]() |
R4.11.1 | 農学部 都市・地域デザイン研究室(三宅諭 教授) ![]() |
R4.11.8 | サークル紹介 オリエンテーリング部 ![]() |
R4.11.15 | 理工学部 鋳造工学研究室(平塚貞人 教授) ![]() |
R4.11.22 | 学内カンパニー 岩手大学クラフトビール部 ![]() |
R4.11.29 | 教育学部 馬場智子研究室(比較教育学・教育方法学) ![]() |
R4.12.6 | サークル紹介 まちづくりサークルNPCN ![]() |
R4.12.13 | 地域課題解決プログラム ~ホームスパン・リボーン・プロジェクト~ ![]() ヴィジュアルデザイン研究室×みちのくあかね会 |
R4.12.20 | 国際交流・英語コミュニケーション ~World Englishes~ ![]() |
R5.1.10 | OB訪問 : (株) アイオー精密 ![]() |
令和3年度の放送
※ 再生ボタン をクリックすると放送された番組をご覧いただけます。
放送日 | 主な内容 |
---|---|
R3.10.5 | 学生リポーター紹介、小川学長インタビュー ![]() |
R3.10.12 | 大学案内(学部・施設紹介ほか) ![]() |
R3.10.19 | 人文社会科学部・書道研究室(久保田陽子 准教授) ![]() |
R3.10.26 | 農学部附属寒冷フィールドサイエンス教育研究センター 滝沢演習林 ![]() |
R3.11.2 | 大学祭「不来方祭」 ![]() |
R3.11.9 | 農学部・植物育種学研究室(畠山勝徳 准教授、殿崎薫 助教) ![]() |
R3.11.16 | 理工学部・生体工学研究室(佐々木誠 准教授) ![]() |
R3.11.23 | サークル紹介 民俗芸能サークルばっけ ![]() |
R3.11.30 | 国際交流・英語強化コース「Step-Up English」 ![]() |
R3.12.7 | サークル紹介 ボルダリング部 ![]() |
R3.12.14 | 教育学部・岩石学研究室(苗村康輔 准教授) ![]() |
R3.12.21 | 学内カンパニー 「i-Connect」「岩手大学研磨工業」 ![]() |
R4.1.4 | 卒業生訪問 「(株)大東環境科学」「(公財)岩手県予防医学協会」 ![]() |
令和2年度の放送
※「再生」ボタンをクリックすると放送された番組をご覧いただけます。(R3.1.5更新)
放送日 | 主な内容 | 再生 |
2.10.6 | 小川学長インタビュー | |
2.10.13 | 岩手大学馬術部 | |
2.10.20 | 岩手大学硬式野球部 | |
2.10.27 | 岩手大学不来方祭 | |
2.11.3 | グローバルビレッジ「English Time」 | |
2.11.10 | 釜石キャンパス(水産システム学コース第1期卒業生と学生の活動) | |
2.11.17 | 理工学部 システム創成工学科(総合科学研究科理工学専攻)電気電子通信コース 本間尚樹 研究室 | |
2.11.24 | 教育学部附属教育実践・学校安全学研究開発センター紹介 | |
2.12. 1 | 農学部動物科学科 西向めぐみ 研究室(動物生理学研究室) | |
2.12. 8 | 人文社会科学部 人間文化課程 五味壮平教授の研究と取組 | |
2.12.15 | まちづくりサークルNPCN の活動(NEXT STEP工房の認定団体) | |
2.12.22 | 「国立大学法人岩手大学と株式会社NTTドコモとの連携と協力に関する協定」に基づき実施している共同研究 | |
3.1.5 | 卒業生訪問 | |