2024年9月アーカイブ

新しく入学する外国人留学生向けオリエンテーションを以下のとおり、開催します。

☆外国人留学生オリエンテーション
 日 時:10月1日(火)13:00~
 場 所:理工学部銀河ホール ※場所は下の地図を見てください。
 対象者:2024年10月からの新留学生全員

☆サークルU・中国人学友会説明会
 日 時:10月1日(火)14:30~
 場 所:理工学部銀河ホール
 対象者:2024年10月からの新留学生全員

☆キャンパスツアー
 日 時:10月1日(火)15:00~
 場 所:理工学部銀河ホール
 対象者:2024年10月からの新留学生全員

☆交換留学プログラム開講式
 日 時:10月2日(水)10:00~ 
 場 所:学生センターB棟1階多目的室 ※場所は下の地図を見てください。
 対象者:2024年10月からの新交換留学生

☆国際交流会館オリエンテーション
 日 時:10月2日(水)10:50~ 
 場 所:学生センターB棟1階多目的室
 対象者:2024年10月からの新規会館入居者

☆日本語オリエンテーション
 日 時:10月2日(水)13:30~ 
 場 所:地域協創推進棟2階GL2大講義室義室※場所は下の地図を見てください。
 対象者:日本語受講希望者全員

☆交換留学プログラム履修説明会
 日 時:10月2日(水)14:30~ 
 場 所:地域協創推進棟2階GL2大講義室義室
 対象者:2024年10月からの新交換留学生

☆健康診断
 日 時:10月2日(水)15:30~ 
 場 所:学生センターA棟1階保険管理センター
 対象者:2024年10月からの新留学生全員

学生によっては、この他にも参加が必要な行事や手続きがあります。
国際課の行事以外に、入学式や入学手続きで配付された資料や、指導教員からの指示をよく確認してください。

本件に関する問い合わせ先:
学務部国際課 八重樫
019-621-6927

Japanese Language Course Orientation and International Students Orientation will be held as mentioned below;

☆International Students Orientation
Date and Time: October 1 / 1:00pm
Place: Ginga Hall, Faculty of Science and Engineering *See the campus map
Participants:Newly enrolled International Students in 2024 Fall

☆Circle U & Chinese Student Association Introduction
 Date and Time: October 1 / 2:30pm
Place: Ginga Hall, Faculty of Science and Engineering
Participants:Newly enrolled International Students in 2024 Fall

☆Campus Tour
Date and Time: October 1 / 3:00pm
 Place: Ginga Hall, Faculty of Science and Engineering
Participants:Newly enrolled International Students in 2024 Fall
 
☆Opening Ceremony for Exchange Program
Date and Time: October 2 / 10:00am
Place: Multipurpose Room in Student Center B (1F) *See the campus map
 Participants:Newly enrolled Exchange Students in 2024 Fall

☆International House Orientation
 Date and Time: October 2 / 10:50am
Place: Multipurpose Room in Student Center B (1F)
 Participants:New residents from October 2024

☆Japanese Language Course Orientation
Date and Time: October 2 / 1:30pm
Place: Room GL2, Regional Co-creation Building(2F) *See the campus map
Participants:Those who wish to take Japanese language courses

☆Course registration Introduction for Exchange Program
 Date and Time: October 2 / 2:30pm
 Place: Room GL2, Regional Co-creation Building(2F) *See the campus map
 Participants:Newly enrolled Exchange Students in 2024 Fall

☆Health Check-up
 Date and Time: October 2 / 3:30pm 
 Place: Health Care Center in Student Center A (1F)
 Participants:Newly enrolled International Students in 2024 Fall

Depending on the student, there may be other events or procedures that they need to participate.
Please carefully read the materials distributed at the entrance ceremony and during the enrollment procedures, as well as any instructions from your supervisor.

For more information:
International Office / Yaegashi(Mr.)
019-621-6927

Iwate University Ihatov Summer Program (2024)

The "Iwate University Ihatov Summer Program" kicked off on Augst 19th! A total of 23 students from our various partner universities came and enjoyed our short-term summer program, with some of them joining our agriculture plan and others joining our standard plan.

Nine students from our partner universities in China, Taiwan, Canada, Russia, and Thailand joined us for our standard plan. They attended Japanese classes in the morning and cultural activities such as, tea ceremony, flower arrangement, calligraphy, yukatas, and various Japanese games in the afternoon.On the weekend, they went on field trips, visiting places like Tono and Hiraizumi!

11 students and 3 staff members from our partner university, the University of Saskatchewan joined our agriculture plan. After getting a brief Japanese lesson, they enjoyed various lectures, visited research centers, and spoke with farmers for a fulfilling and educational look into agriculture in Iwate.

Despite the delays in both plans due to multiple typhoons, the Summer Program proved to be a wonderful opportunity, with all participants gaining a deeper understanding of both Japan and Iwate

For information on our Summer Program, please check out our homepage below.

https://www.iwate-u.ac.jp/iuic/english/international-students/types-of-programs/iuis-st.html

https://www.iwate-u.ac.jp/iuic/english/international-students/types-of-programs/iuis-ag.html

「岩手大学イーハトーブサマープログラム2024」を8月19日から開催しました。
本プログラムは、海外協定校に在籍する学生が対象の夏季短期研修で、スタンダードと農学系の二つのプランに分けて実施し、合計23名が参加しました。

スタンダードプランは、8月19日から9月1日までの実施で、中国・台湾・カナダ・ロシア・タイの協定校から9名の学生が参加しました。午前中は日本語の授業、午後は茶道・華道・書道・浴衣体験・日本の遊びなどの日本文化体験、土曜日はフィールドトリップで遠野・平泉などを訪れました。

農学系プランは、8月19日から8月29日までの実施で、サスカチュワン大学から学生11名、引率・学生TAが3名の計14名が参加しました。日本語の授業(1回)のほかに、農学分野におけるレクチャー、研究センター・農場などの施設を見学しました。

どちらのプランも、台風の影響で来日が遅れた学生もいたりしましたがスケジュールに大幅な変更はなく実施できました。参加学生からは「日本や岩手について理解を深めることができ貴重な機会となった。」といった感想が聞かれました。

本プログラムの情報は下記のHPをご覧ください。
https://www.iwate-u.ac.jp/iuic/foreigner/type/iuis.html

【国際交流PRアソシエイトからの発信★】Iwate University IHATOV Summer Program 2024

毎年8月のお盆休み明けに、岩手大学の海外協定校の学生向けに岩手大学イーハトーブサマープログラムが開催されます。サマープログラムではどのような体験が出来るでしょうか?PRアソシエイトのRittさんが今年の参加者からの感想も交えて紹介してくれました!

Every year after the Obon holidays in August, the Iwate University Ihatov Summer Program is held for students from Iwate University's overseas partner universities. What kind of experience can I have in the summer program? PR Associate Ritt introduced us with some feedback from this year's participants!

(言語:英語・タイ語)

(Language: English and Thai)

Iwate University IHATOV Summer Program 2024

From August 20-31, Iwate University proudly welcomed a group of international students from our partner universities for an enriching cultural IHATOV summer program at Iwate University (IUIS). This exceptional summer program featured Japanese language classes in the morning and immersive cultural activities in the afternoon.

Participants explored the captivating attractions of Iwate and the Tohoku region, including the breathtaking Morioka Castle Park, renowned for its beautiful architecture and scenic views. The program also included visits to a traditional handicraft village, where students observed and participated in the intricate process of creating Morioka handcraft products, such as indigo-dyed handkerchiefs. Participants engaged in various Japanese cultural activities, including tea ceremonies, Ikebana (flower arranging), origami, and calligraphy. They enjoyed fun summer games like Suikawari (blindfolded watermelon smashing) and were thrilled by the vibrant experience of Sansa dancing, a unique cultural highlight of Morioka.


We had the opportunity to talk with Mind-san and Bhun-san, students from Panyapiwat Institute of Thailand, who shared their enthusiastic feedback. Mind-san commended the IUIS program for its well-rounded daily activities and the deep cultural immersion it offered. She particularly appreciated the opportunities to learn about traditional Japanese arts and customs, such as tea ceremonies and yukata wearing. Bhun-san was captivated by Iwate City's serene and clean environment and found Tono Village's historical charm and the lively Sansa dancing memorable and enjoyable. He also highlighted the hands-on experience of making indigo cloth at Morioka Craft Village, which he found both fascinating and rewarding.

The IHATOV Summer Program at Iwate University (IUIS) is a two-week experience designed to offer students an in-depth exploration of the Japanese language and culture. This program, available to students from our partner universities, provides valuable insights into Japan and Iwate through a rich combination of language study, cultural activities, and engaging field trips. Moreover, in addition to the standard plan, we also offer a customized program for Agriculture Science students to explore the Farm and Nature Research Center in Iwate Prefecture.

Don't miss out on this unique opportunity to explore Japan through firsthand experience. If you are interested in joining this summer program, please contact the Iwate University International Office (iuic@iwate-u.ac.jp) for more details.


โครงการภาคฤดูร้อน มหาวิทยาลัยอิวาเตะ Ihatov 2024

เมื่อวันที่ 20-31 สิงหาคมที่ผ่านมา มหาวิทยาลัยอิวาเตะได้มีโอกาสต้อนรับนักศึกษาต่างชาติจากแคนาดา รัสเซีย จีน และไทยในโปรแกรมภาคฤดูร้อนIHATOV ของมหาวิทยาลัยอิวาเตะ โปรแกรมภาคฤดูร้อนนี้ผสมผสานระหว่างการเรียนภาษาญี่ปุ่นในช่วงเช้าและกิจกรรมทางวัฒนธรรมที่เข้มข้นในช่วงบ่าย ผู้เข้าร่วมได้สำรวจสถานที่ท่องเที่ยวที่น่าดึงดูดใจของอิวาเตะและภูมิภาคโทโฮคุ อย่างเช่น สวนปราสาทโมริโอกะอันตระการตา ซึ่งมีชื่อเสียงในเรื่องสถาปัตยกรรมและทัศนียภาพที่สวยงาม

ในโปรแกรมยังมีการเยี่ยมชมหมู่บ้านหัตถกรรมดั้งเดิมซึ่งผู้เข้าร่วมได้เรียนรู้การสร้างสรรค์งานฝีมือ อย่างเครื่องปั้นดินเผานันบุ นอกจากนี้ยังได้มีส่วนร่วมในกิจกรรมทางวัฒนธรรมญี่ปุ่นที่หลากหลาย ไม่ว่าจะเป็น พิธีชงชา อิเคบานะ (การจัดดอกไม้) โอริกามิ และการเขียนพู่กัน อีกทั้งยังได้สนุกกับเกมฤดูร้อนที่สนุกสนาน เช่น ซุยกะวาริ หรือการปิดตาตีแตงโม และตื่นเต้นกับประสบการณ์ที่มีชีวิตชีวาของการเต้นรำซันซ่า ซึ่งเป็นไฮไลท์ทางวัฒนธรรมที่ไม่เหมือนใครของเมืองโมริโอกะ

ทางเราได้มีโอกาสพูดคุยกับ น้องมายด์และบุ๋น นักศึกษาจากสถาบันปัญญาภิวัฒน์ของประเทศไทย โดยทั้งสองคนได้แบ่งปันความประทับใจที่มีต่อโครงการ น้องมายด์กล่าวชื่นชมโปรแกรมภาคฤดูร้อนนี้สำหรับกิจกรรมประจำวันที่ครอบคลุมและการเรียนรู้วัฒนธรรมอย่างลึกซึ้งที่โครงการมอบให้ เธอชื่นชมโอกาสในการเรียนรู้เกี่ยวกับศิลปะและประเพณีดั้งเดิมของญี่ปุ่น เช่น พิธีชงชาและการสวมชุดยูกาตะ ส่วนน้องบุ๋นรู้สึกประทับใจกับสภาพแวดล้อมที่เงียบสงบและสะอาดของเมืองอิวาเตะ และการได้ไปทัศนศึกษาเดินชมเสน่ห์ทางประวัติศาสตร์ของหมู่บ้านโทโนะและการเต้นรำซันซ่าที่มีชีวิตชีวาเป็นประสบการณ์ที่น่าจดจำและสนุกสนาน นอกจากนี้ ยังได้พูดถึงการได้มีประสบการณ์ปฏิบัติจริงในการทำผ้าลายครามที่หมู่บ้านหัตถกรรมโมริโอกะ ซึ่งทั้งน่าสนใจและสนุก

สำหรับโครงการฤดูร้อน IHATOV ที่มหาวิทยาลัยอิวาเตะ (IUIS) เป็นประสบการณ์สองสัปดาห์ที่ออกแบบมาเพื่อมอบการสำรวจภาษาและวัฒนธรรมญี่ปุ่นอย่างลึกซึ้งให้กับผู้เข้าร่วม โดยโครงการนี้เปิดให้นักศึกษาจากมหาวิทยาลัยพันธมิตรของมหาวิทยาลัยอิวาเตะเข้าร่วม โดยจะให้ข้อมูลเชิงลึกอันมีค่าเกี่ยวกับญี่ปุ่นและอิวาเตะผ่านการเรียนรู้ภาษา กิจกรรมทางวัฒนธรรม และทัศนศึกษาที่น่าสนใจ อย่าพลาดโอกาสพิเศษนี้ในการดื่มด่ำกับวัฒนธรรมญี่ปุ่น หากคุณสนใจเข้าร่วมโครงการช่วงฤดูร้อนนี้ โปรดติดต่อสำนักงานนานาชาติมหาวิทยาลัยอิวาเตะ (iuic@iwate-u.ac.jp) เพื่อขอรับรายละเอียดเพิ่มเติม

----

#IwateUniversity #Morioka #IwateUniversity #International #GlobalVillage #SummerProgram #StudentExchange

岩手大学と学生交流覚書を交わしている西北大学への交換留学生を募集しています。申請を希望する場合は、募集要項を確認の上、申請手順に従って申請してください。

西北大学交換留学プログラム
◇内容:アカデミックコースと中国語コース、どちらも受講できます。
    但し、アカデミックコース(学部授業)は語学力が必要です。
◇対象:岩手大学の教育学部、人文社会科学部の学生
◇留学期間:2025年3月~2026年1月(半年の場合 2025年3月1日~7月15日)
◇授業料:岩手大学に授業料を支払い、西北大学では生活費・保険代・教材費などが必要となります。生活費については具体的にご相談ください。
◇奨学金:月6万円(給付型)※条件あり(詳細は留学相談時に説明)
◇単位交換:単位交換をする場合、指導教員や学務課担当者との事前相談が必要です。留学相談の時に確認してください。
◇必要書類(必須)
・申請書(指定フォーム/英語または中国語)
・在学証明書(英語・学生センターA棟1番窓口)
・顔写真(JPEGファイル)
・成績証明書(英語・学生センターA棟1番窓口)
・パスポート(写し)
・犯罪歴証明書(警察で申請)
・外国人健康診断書
・推薦書 ※推薦書は大学で用意しますので、申請者は準備する必要がありません。
◇オプション書類(任意)
・語学レベルを証明する書類

◇申請手順
手順1:10月25日(金)までに国際課から説明を受けてください。
手順2:必要書類を11月8日(金)まで国際課に提出してくだい。
手順3:11月30日(土)までにオンライン申請(https://nwu.17gz.org/)を完了してください。

※注意事項
1.上記以外の情報は、西北大学HP(https://sie.nwu.edu.cn/)にてご確認ください。
2.提出締切日(上記の学内締切日)を守って提出してください。

岩手大学と学生交流覚書を交わしている高雄師範大学への交換留学生を募集しています。申請を希望する場合は、募集要項を確認の上、申請手順に従って申請してください。

高雄師範大学交換留学プログラム
◇内容:アカデミックコースと中国語コース、どちらも受講できます。
    但し、アカデミックコース(学部授業)は語学力が必要です。
◇対象:岩手大学の学生(全学・35才以下)
◇留学期間:2025年2月~2026年1月 半年又は1年
◇授業料:岩手大学に授業料を支払い、高雄師範大学では生活費・保険代・教材費などが必要となります。生活費の目安として、半年の場合は4,000アメリカドル、1年の場合8,000アメリカドル。
◇奨学金:月6万円(給付型)※条件あり(詳細は留学相談時に説明)
◇単位交換:単位交換をする場合、指導教員や学務課担当者との事前相談が必要です。留学相談の時に確認してください。
◇必要書類(必須)
・申請書(指定フォーム※学習計画含む/英語または中国語)
・中国語クラス申請書(指定フォーム)
・在学証明書(英語・学生センターA棟1番窓口)
・成績証明書(英語・学生センターA棟1番窓口)
・パスポート(写し)
・推薦書 ※推薦書は大学で用意しますので、申請者は準備する必要がありません。

◇オプション書類(任意)
・履歴書
・英語レベルを証明する書類
・中国語レベルを証明する書類

◇申請手順
手順1:10月9日(水)までに国際課から説明を受けてください。
手順2:必要書類を10月23日(水)まで国際課に提出してくだい。

※注意事項
1.上記以外の情報は、募集要項にてご確認ください。
2.提出締切日(上記の学内締切日)を守って提出してください。

2025年度 平和中島財団奨学生募集

公益財団法人平和中島財団から以下のとおり2025年度の奨学生募集案内が届きました。 応募希望者は、募集要項等の資料をよく読み、申請書類を期限までに国際課へ提出してください。

1 応募資格 Qualifications  
・外国人留学生で在留資格が「留学」の者 Status of Visa must be "Student"
・応募時に岩手大学に在籍する学生で、2025年4月に岩手大学の正規課程に在籍予定の者。  
Students who are enrolled in Iwate University when they apply for this scholarship and will be undergraduate or graduate students of Iwate university in April 2025 are eligible to apply.

2 奨学金の概要 Outline of the Scholarship  
・期 間 :1年間 (2025.4 ~ 2026.3)Period: One year  
・月 額 :学部生:\120,000/月
      大学院生 : \150,000/月
      Undergraduate :\120,000 / month
      Graduate: \150,000/month  
・岩手大学からの推薦予定人数 Number of recommendation from the University      
 学部生 Undergraduate:1名 、 大学院生 Graduate:1名 

3 提出期限 Submission deadline   10月17日(木)17:00 October 17, 17:00

募集概要.pdf
募集要項(財団より).pdf
申請書類一式.pdf
推薦書.word

公益財団法人本庄国際奨学財団より、2025年度外国人留学生(春採用)奨学生の募集がありました。
申請希望者は募集要項、申込書などを財団のHPから確認し、各自で直接申請をしてください。このホームページにも要項を添付しています。

【財団HP】
日本語: https://www.hisf.or.jp/scholarship/foreigner/
English: https://www.hisf.or.jp/en/scholarship/foreigner/

独立行政法人日本学生支援機構より、文部科学省外国人留学生学習奨励費受給者募集の案内が届きました。希望する学生は下記の条件をよく読み、期限までに申請書類を揃えて国際課まで提出してください。

【応募資格 Qualification】
・日本以外の国籍を持ち、在留資格が「留学」の私費外国人留学生 Privately financed international students who have "student visa"
・正規の学部(3,4年生)学生および大学院学生(修士1,2年生、博士2,3年生) Undergraduate (3rd or 4th year) and graduate students (Master's: 1st or 2nd year, Doctoral: 2nd or 3rd year)
・前年度の成績評価係数が2.30以上であり、受給期間中においてもそれを維持する見込みのある者  Students who have a minimum GPA of 2.30 from the previous year, and maintain the same level of grades this year
・JASSOが定める語学要件を満たしている者(JLPT: N2以上またはCEFR: B2以上 / 別添参照)  Students whose Japanese or English proficiency level meets the requirements of JASSO  (JLPT: higher than N2 or CEFR: higher than B2 / see attachment)
・岩手大学を卒業・修了後、日本での就職を希望している者  Students who wish to work in Japan after graduation from Iwate University

【奨学金の概要 Outline】
学習奨励費(就職支援特別枠).pdf


・給付期間 Period:2024年10月~2025年3月(6か月間)from October 2024 to March 2025
・給付月額Amount:大学院学生:48,000円  学部学生:48,000円 Graduate student: \48,000 per month Undergraduate: \48,000 per month

【提出書類 Applications】 以下の書類をすべてそろえて国際課にメールで提出してください。 Please submit the following documents to the International Office by email before the deadline.

1. 私費外国人留学生学習奨励費受給者申請書 Application Form
学習奨励費受給者申請書.xls

2. 成績証明書(前年度のもの) Transcript
Undergraduate and Graduate student: which certificate the last school year's score

3. パスポートの写し Photocopy of passport

4. 在留カード両面の写し Double-side photocopy of residence card

5. ゆうちょ銀行の通帳の写し(1枚開いたページのコピー)
Photocopy of YUCHO bank's bankbook (Only the first page is needed)
※ゆうちょ銀行以外の銀行口座は使えません。ゆうちょ銀行の口座を持っていない学生は開設してください。
*This scholarship will be paid only via YUCHO bank. If you don't have an account at YUCHO bank, please open it.

6. 成績評価係数の計算方法 How to calculate GPA
成績評価係数の計算方法.docx

7. 日本語能力または英語能力を確認できる証明書 (JLPT、EJUなど)
Certificate which proves your Japanese or English proficiency (TOEFL, IELTS, TOEIC, etc.)

8. 就職活動をしていることを証明できる書類 
(説明会の申込票、面接の結果等のコピー)
Supporting documents which shows your job hunting activities
(Application form for a company information session or job fair, Interview result, etc.)

締切:2024年9月24日(火)/ Submission deadline: Monday, September 24, 2024

メールアドレスMail address:gryugaku@iwate-u.ac.jp


※翌日までに受領確認のメールを送ります。メールが来なかった場合は、岩手大学国際課まで電話をください。
An email confirming receipt will be sent by the next day.
If you do not receive an email, please call the Iwate University International Office.
電話番号 Phone:019-621-6923

公益財団法人ロータリー米山記念奨学会より、2025年度ロータリー米山奨学生の募集案内が届きました。希望する学生は下記の条件をよく読み、期限までに申請書類を揃えて国際課まで提出してください。


1 応募資格 Qualifications
 (詳細は「添付:【R7】申請方法(申請者配付用)」を確認してください。)
・外国人留学生で在留資格が「留学」の者 Status of Visa must be "Student"
・2025年4月に学部課程3・4年生の者
 Undergraduate students in the 3rd and 4th grade in April 2025
・2025年4月に修士課程1・2年生の者 Masters in the 1st and 2nd grade in April 2025
・2025年4月に博士課程2・3年生の者 Doctors in the 2nd and 3rd grade in April 2025
・1980年4月2日以降に生まれた者(45歳未満) 
 Those who were born after April 2nd, 1980(under 45 years old)
・2025年度に他の奨学金を受けない者
 Those who will not receive any other scholarship in 2025 FY( April-March)
・過去に米山奨学金を受給していない者
 Those who have never won the Yoneyama Rotary scholarship before
・1ヶ月に1回開催される世話クラブの例会や地区で開催される行事に可能な限り参加する者。
Those who can attend a meeting (held once a month) or events held by the local rotary club


2 奨学金の概要 Outline of the scholarship
 期 間 :1年間または2年間 Period: 1 year or 2 years
 月 額 :学部学生: \100,000/月 大学院生: \140,000/月
 Monthly amount: Undergraduate students: \100,000/month
         Graduate students: \140,000/month

3 提出期限 Deadline for submission
  9月27日(金)17:00 September 27, 17:00

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by PowerCMS 6.3.8015

このアーカイブについて

このページには、2024年9月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2024年8月です。

次のアーカイブは2024年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。