2015年5月アーカイブ

この夏休みに、海外へ行ってみたいと考えている学生さんへお知らせです。

岩手大学では国際教育交換協議会(CIEE)が主催する「国際ボランティアプロジェクト」等の海外ボランティアプログラムに参加を希望する学生に対し、参加経費の一部を支援する事業を行っています。
上記ボランティアプロジェクトは、世界中から集まる仲間と一緒にボランティア活動を行い、共同生活を送ることで、文化を超え、お互いを理解することを目的に作られたプログラムです。

『旅行では味わえない海外体験をしてみたい!』『いろんな国の友達が欲しい!』『ボランティアになんとなく興味がある!!』とお考えのみなさん、ぜひこの事業に参加してみませんか?

★ ★ ★ ★ ★
2015年度岩手大学国際ボランティア等参加者支援事業(第2次募集)

1.支援対象:岩手大学に所属する学部学生及び大学院生

2.支援人数:3名(予定)

3.支援経費:1人当たり6万円

4.募集から派遣までのスケジュール:

▼ 募集要項配布期間:2015年5月14日(木)~2015年5月29日(金)
※募集要項は説明会会場または国際課(学生センターB棟1階)で配布します。
  また、本ページからもダウンロードできます。

▼ 事業説明会:

日時:2015年5月20日(水)16:45~17:15(予定)

会場:学生センターA棟2階 G28講義室
※当日開催される「海外留学・研修オリエンテーション」の中で開催します。
※説明会では、CIEE担当者による事業概要説明があります。

※5/19(火)昼休みに、参加者の体験報告があります。

※参加体験ポスターを学生センターB棟フリースペースに展示します。

▼ 申請受付:2015年5月21日(木)~2015年6月1日(月)


▼ 審  査:2015年6月中旬

▼ 採用通知:2015年6月下旬(予定)

▼ CIEEへの申込:2015年3月下旬~5月末(各自で申し込みを行います)

▼ 海外派遣期間:2015年8月~9月(夏季休暇)のうち、本人の希望期間

▼ 実施報告:2015年10月(予定)

【参考】岩大生のプロジェクト参加数
2011年度:5名、2012年度:12名、2013年度:10名、2014年度:8名

その他、プロジェクトの詳細は下記ページもご参照ください。

CIEEホームページ:
http://www.cieej.or.jp/exchange/index.html

国際教育センターホームページ内:
http://iuic.iwate-u.ac.jp/02_japanese/japan_03/index.html

【開催報告】アラスカ大学アンカレッジ校との共同教育プログラムを実施しました。

 5月9日(土)~11日(月)の三日間、アラスカ大学アンカレッジ校(UAA)と、復興・防災をテーマとした共同教育プログラムを陸前高田市及び本学キャンパスで実施しました。
 このプログラムは、UAAの卒業生であり、東日本大震災において犠牲となった陸前高田市元ALT(外国語指導助手)のMontgomery Dickson 氏が「架け橋」となり、今回初めて実施されたプログラムになります。

...
 一日目は本学の学生12名とUAAの学生10名及び教職員とともに陸前高田市を訪問し、戸羽太陸前高田市長との意見交換等を行い、同市の復興・まちづくり計画を学んだうえで、被災地の見学を実施しました。
 二日目は日米の学生がチームとなり小グループに分かれ、陸前高田市が進めている「ノーマライゼーションという言葉のいらないまちづくり」をテーマに市内各所を巡り、外国人や高齢者、身障者、女性、子どもなどの立場を考えながら施設等を見学しました。
 その上で、改善案などをグループで考え、日英両言語で発表を行いました。
 三日目は場所を岩手大学に移し、 本学の復興に関する取組や防災研究について学ぶとともに、津波関連研究施設(ハイドロラボ)の見学を行いました。さらに災害対応に関するグループワーク(クロスロードゲーム)も体感しました。

 被災地の実状を知り、多様な視点で被災地の将来像を考えることはもとより、否が応でも外国語を駆使してメンバーとコミュニケーションを取ることは、参加した学生たちにとって多くの学びにつながったのではないかと思います。
 また、三日間という短い期間でしたが、学生同士がとても深い交流をしている姿が印象的でした。今後の海外留学や進路に対しての意識が変わった、という学生の姿も見られ、とても有意義なプログラムとなりました。
 本学では、今後も外国人を交えた多様な視点で、被災地を初めとする地域学習と国際教育を取り合わせたプログラムを展開していく予定です。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by PowerCMS 6.3.8015

このアーカイブについて

このページには、2015年5月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年4月です。

次のアーカイブは2015年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。