2020年3月アーカイブ

岩手大学の、新型コロナウイルス感染症に対する方針は以下のとおりになっていますので岩手大学ホームページにて詳細をご確認ください。

本学の新型コロナウイルス感染症に対する方針について(R2.3.19更新)

https://www.iwate-u.ac.jp/info/2020/03/003141.html

新規に来日される方は、特に以下の点についてよくご確認ください。

【来日後の健康確認】

①盛岡についたら、速やかに国際課がメールで送付した「入国時の健康確認票」に記載し、メールで提出をお願いします。

checklist of your health ★入国時の健康確認票 - 日・英・中_rev.docx

提出先:岩手大学保健管理センター hokan@iwate-u.ac.jp

②2週間は、自宅(寮や国際交流会館、アパート)で待機をお願いします。その間、「健康記録票」の記入をお願いします。なるべく外出をしないでください。

※2週間以内に発熱・咳等の症状が出た場合には、医療機関には直接行かず、「盛岡市帰国者・接触者センター」または「岩手県庁 医療政策室」へ相談のうえ、指示に従ってください。また、上記指示内容等を必ず保健管理センターに電話で報告してください。

●盛岡市 帰国者・接触者相談センター

  (平日9時~17時)019-603-8308 (休日・夜間)019-651-4111

●岩手県庁 医療政策課

  (毎日24時間)019-651-3175

岩手大学保健管理センター

  (平日9時~17時)019-621-6074、019-621-6550 E-mail:hokan@iwate-u.ac.jp 

③14日後、「健康記録票」を保健管理センターに提出してください。体調が悪くなければ、14日後から大学に通学できます。

【入学式について】

残念ながら、入学式は中止になりました。

詳しくは、以下ホームページをご確認ください。

Japanese https://www.iwate-u.ac.jp/info/important/2020/03/003131.html

English https://www.iwate-u.ac.jp/english/info/news/2020/03/003140.html

【留学生向けのオリエンテーションについて】

実施日、実施方法等、詳細について後日改めてお知らせします。

【学年暦について】 

講義開始日については、わかり次第、後日改めてお知らせします。

To new international students

You can check the Iwate University response to the novel Coronavirus (COVID-19) on the website below:

https://www.iwate-u.ac.jp/english/info/news/2020/03/003138.html

Especially, please pay attention to the following procedure:

1) After entering Japan

1. When you enter in Japan, please submit the attached "Check List of Your Health at Entry to Japan" to Iwate University Health Care Center by email (hokan@iwate-u.ac.jp).

2. Please stay at home (International House, dormitories, or your apartment) for two weeks and refrain from going out as much as possible. During that time, please monitor your health condition every day and submit the Self-Monitoring Sheet to Iwate University Health Service Center. The Self-Monitoring Sheet is also available in English and Chinese on the website below.

https://www.iwate-u.ac.jp/english/info/news/2020/03/003138.html

3. In case you have a fever and/or cough, please call Iwate prefecture or Morioka city public health center first and follow instructions. Please do not go to see a doctor without calling them.

● Morioka city public health center:(Weekday 9am-5pm)019-603-8308(Holiday, Night time)019-651-4111

● Iwate prefecture public health center:(Everyday 9am-9pm)019-651-3175

● Iwate University Health Care Center:(Office hour 9am-5pm)019-621-6074, 019-621-6550 

 E-mail:hokan@iwate-u.ac.jp

4. After 14 days self-monitoring, you can come to university if you don't have any symptoms.

2) The entrance ceremony has been cancelled. Please see the detailed information below:

English https://www.iwate-u.ac.jp/english/info/news/2020/03/003140.html

3) Orientation for new international students

Detailed information including date, venue and a method of implementation will be announced later.

4) Academic year calendar

The starting date of lectures will be announced later.

For your inquiry:

Please contact International Office, Iwate University

gryugaku@iwate-u.ac.jp

本学の新型コロナウイルス感染症に対する方針について、情報が更新されましたのでお知らせします。以下、岩手大学ホームページにてご確認ください。

【学生・教職員へ】本学の新型コロナウイルス感染症に対する方針について(R2.3.19更新)

https://www.iwate-u.ac.jp/info/2020/03/003141.html

【変更点】

・海外渡航禁止地域の追加

・帰国後の自宅待機について

・国内での移動後の健康観察

また、一時帰国をしていた方の、再入国後の手続きの流れについて、お知らせします。

【来日後の健康確認】

①盛岡についたら、以下及び国際課からメールで送付した「入国時の健康確認票」に記載し、メールで提出をお願いします。

checklist of your health ★入国時の健康確認票 - 日・英・中_rev.docx

提出先:岩手大学保健管理センター hokan@iwate-u.ac.jp

②2週間は、自宅(寮や国際交流会館、アパート)で待機をお願いします。その間、「健康記録票」の記入をお願いします。なるべく外出をしないでください。

「健康記録票」

https://www.iwate-u.ac.jp/info/2020/03/003141.html (ウェブに掲載しています)

※2週間以内に発熱・咳等の症状が出た場合には、医療機関には直接行かず、「盛岡市帰国者・接触者センター」または「岩手県庁 医療政策室」へ相談のうえ、指示に従ってください。また、上記指示内容等を必ず保健管理センターに電話で報告してください。

●盛岡市 帰国者・接触者相談センター

  (平日9時~17時)019-603-8308 (休日・夜間)019-651-4111

●岩手県庁 医療政策課

  (毎日24時間)019-651-3175

岩手大学保健管理センター

  (平日9時~17時)019-621-6074、019-621-6550 E-mail:hokan@iwate-u.ac.jp 

③14日後、「健康記録票」を保健管理センターに提出してください。症状がなければ、14日後から大学に通学できます。

つぎに、母国ではない国に旅行していた方の手続きについて、お知らせします。

①海外渡航の際には、「渡航届」、帰国後は速やかに「帰国届」をウェブ報告してください。

https://www.iwate-u.ac.jp/info/2020/03/003141.html

コロナウイルス感染発生地域の有無を問わず、必ず提出してください。

その後は、上記②~③と同様です。

【学年歴について】 

新年度の講義開始日等については、わかり次第、後日改めてお知らせします。

Updated information regarding the novel Coronavirus (COVID-19).

March 19,2020

https://www.iwate-u.ac.jp/english/info/news/2020/03/003138.html

We have updated:

●the countries which all member of Iwate University are prohibited to travel

●the guideline after returning from international travels

●the request of recording health conditions after traveling in Japan

◆Those who have come back from their home country

Please pay attention to the following procedure:

After entering Japan

1. When you enter in Japan, please submit the "Check List of Your Health at Entry to Japan" to Iwate University Health Care Center by email (hokan@iwate-u.ac.jp).

checklist of your health ★入国時の健康確認票 - 日・英・中_rev.docx

2. Please stay at home (International House, dormitories, or your apartment) for two weeks and refrain from going out as much as possible. During that time, please monitor your health condition every day and submit the Self-Monitoring Sheet to Iwate University Health Service Center. The Self-Monitoring Sheet is also available in English and Chinese on the website below.

https://www.iwate-u.ac.jp/english/info/news/2020/03/003138.html

3. In case you have a fever and/or cough, please call Iwate prefecture or Morioka city public health center first and follow instructions. Please do not go to see a doctor without calling them.

● Morioka city public health center:(Weekday 9am-5pm)019-603-8308(Holiday, Night time)019-651-4111

● Iwate prefecture public health center:(Everyday 9am-9pm)019-651-3175

● Iwate University Health Care Center:(Office hour 9am-5pm)019-621-6074, 019-621-6550 

 E-mail:hokan@iwate-u.ac.jp

4. After 14 days self-monitoring, you can come to university if you don't have any symptoms.

◆Those who have traveled countries other than your home country:

Please report by sending the following "Notice of Travel" when leaving Japan, and "Notice of Return" when returning Japan, via website.

https://www.iwate-u.ac.jp/english/info/news/2020/03/003138.html

These reports should be submitted including international travels to the countries with no Coronavirus outbreaks. Please follow the same procedure 2, 3, and 4 mentioned above.

◆Academic year calendar

The starting date of lectures will be announced later as soon as possible when we get information.

岩手大学では、2月10日から継続して新型コロナウイルス感染症に対する方針について案内しています。
【学生・教職員へ】本学の新型コロナウイルス感染症に対する方針について(R2.3.19更新)
https://www.iwate-u.ac.jp/info/2020/03/003141.html

この方針のうち、特に海外渡航に関する注意点は下記のとおりですので、ご確認ください。

1.感染症危険レベル2以上の地域への渡航を原則禁止します。
外務省 海外安全ホームページ https://www.anzen.mofa.go.jp/

2.その他の国・地域への渡航も、帰国できない場合があるので、できる限り控えるよう要請します。

3.海外渡航の際には、「渡航届」(国際課で案内しているものとは異なります)、帰国後は速やかに「帰国届」をウェブ報告してください。
  コロナウイルス感染発生地域の有無を問わず、必ず提出してください。
  ウェブ報告はこちらから↓
  https://www.iwate-u.ac.jp/info/2020/03/003141.html

4.帰国後は以下のことに気をつけてください。
1)帰国・入国後2週間は、体調等について「健康記録票(日英)(中英)」に記録し、保健管理センターに提出してください。 
  健康記録票のダウンロードはこちらから↓
  https://www.iwate-u.ac.jp/info/2020/03/003141.html
2)感染症危険レベル2以上の地域から帰国した方は、2週間は職場、講義、研究室、部活動、アルバイト等への参加はせず自宅待機し、外出は極力控えてください。また、入念に体調の観察を行ってください。 
3)2週間以内に発熱・咳等の症状が出た場合には、医療機関には直接行かず、「盛岡市帰国者・接触者センター」または「岩手県庁 医療政策室」へ相談のうえ、指示に従ってください。 
4)上記3)からの指示内容等を必ず保健管理センターに電話で報告してください。
 ●岩手大学保健管理センター
  (平日9時~17時)019-621-6074、019-621-6550 E-mail:hokan@iwate-u.ac.jp 
 ●盛岡市 帰国者・接触者相談センター
   (平日9時~17時)019-603-8308 (休日・夜間)019-651-4111
 ●岩手県庁 医療政策課
   (毎日24時間)019-651-3175


【海外旅行・留学保険への加入について】
有効な保険が無い状態で、新型コロナウイルス感染症を含めた病気にり患した場合やケガを負った場合等の治療費は、国内外を問わず高額な出費となる場合がありますので、どうしても海外に渡航する必要がある方は、必ず海外旅行・留学保険に加入してください。


【渡航前の手続きについて】
岩手大学では、新型コロナウイルス感染症の拡大以前から、本学の学生で、海外へ渡航する方(出張手続きによる渡航は除く)は、原則、渡航前に海外渡航(留学・研修等)届の提出、海外留学保険及び留学生危機管理サービス(OSSMA)の加入手続きを行うことが必要となっています。
手続き方法は、岩手大学国際交流ホームページの「海外渡航前手続き・奨学金について」のページからご確認ください。海外に渡航する際に、必要となる学内の手続き、現地での安全対策や知っておくと役に立つ情報をまとめた「岩手大学学生向け海外安全ハンドブック」も掲載しています。
https://www.iwate-u.ac.jp/iuic/japanese-student/training/procedure.html

【留学生向け】新型コロナウィルス感染症に関して

①岩手大学の、新型コロナウィルス感染症に対する方針については、

以下のホームページに掲載されていますので、確認をお願いします。

★岩手大学ホームページ

https://www.iwate-u.ac.jp/info/2020/02/003093.html

特に、母国に一時帰国をした方は、帰国後は以下のことに気をつけてください。

 1)帰国・入国後2週間は、体調等について健康記録票に記録し、保健管理センターに提出してください。

 2)特に感染者発生国・地域に渡航した方は、2週間は入念に体調の観察を行い、やむを得ない場合以外は自宅で過ごすようにしてください。

 3)2週間以内に発熱・咳等の症状が出た場合には、医療機関には直接行かず、「盛岡市帰国者・接触者センター」または「岩手県庁 医療政策室」へ相談のうえ、指示に従ってください。

 4)上記3)からの指示内容等を必ず保健管理センターに電話で報告してください。

情勢の変化に伴い、本学の対応も変更する場合がありますので、

上記ホームページを毎日確認するようお願いします。

②在留資格諸申請に関して

出入国在留管理庁より以下のとおり情報提供がありましたのでお知らせします。

(本年3月・4月中に在留期限の満了日等を迎える外国人からの在留申請については、在留期間満了日から1か月後まで申請を受け付けることになったようです)

以下サイトをよくご確認ください。

(3月17日更新)感染拡大防止のための窓口混雑緩和策[PDF]:

http://www.moj.go.jp/hisho/kouhou/20200131comment.html

(多言語での周知文はこちら↓)

 〈英語〉http://www.moj.go.jp/content/001316300.pdf

 〈中国語簡体字〉http://www.moj.go.jp/content/001316289.pdf 

 〈中国語繁体字〉http://www.moj.go.jp/content/001316290.pdf 

この他、困ったことやわからない事があれば、国際課に相談してください。

窓口はいつもどおり、平日(祝日・土日除く)の8:30から17:15まで開いています。

Dear Iwate University International Students

This is to inform you some information regarding the novel Coronavirus (COVID-19).

1. Please check the latest Iwate University's response to Coronavirus on the following website:

https://www.iwate-u.ac.jp/english/info/news/2020/02/003138.html

Please check the website above every day, as the university's response may change depending on the situation.

For those who have returned temporary to their home country or traveled abroad:

Please pay attention to the following instruction before coming back to Japan:

Please keep the following points in mind after returning or entering Japan:

1) Please record your health condition on the Self-Monitoring Sheet for two weeks after returning or entering Japan and submit it to Iwate University Health Service Center.

2) If you have traveled to a country with an outbreak of COVID-19, please monitor your health carefully and stay home (avoid unnecessary going out) for two weeks after returning or entering Japan.

3) In case you have a fever and/or cough, please call Iwate prefecture or Morioka city public health center first and follow instructions. Please do not go to see a doctor without calling them.

4) Please report the instructions from the public health center to Iwate University Health Service Center by phone.

2. Regarding the Visa application

We have got an information as follows from the Immigration Bureau

"Handling of Applications for Residence due to the Spread of New Coronavirus Infection"

http://www.moj.go.jp/content/001316300.pdf 

If you have any worries or inquiries, please feel free to ask us.

International Office (Open regularly on weekdays, 8:30-17:15)

gryugaku@iwate-u.ac.jp

2020年度JEES・ドコモ留学生奨学金奨学生の募集案内が届きました。
希望する方は、下記および添付の募集要項をよく読み、期限までに申請書を国際課へ提出してください。

【応募資格】
1. 2020年4月入学者(10月入学者は不可)で、日本国内の大学に設置される大学院修士課程1年次に在籍する、
 次のいずれかの部門を専攻する私費外国人留学生
 ア. 通信技術、情報処理技術及びこれに関連する部門を専攻する者
 イ. 人文社会科学等の部門を専攻する者で、研究に「通信や情報処理」が活用されると大学が認める者
 ※イ.の者は、具体的な研究手法を記入する必要有り
2. インド、インドネシア、韓国、カンボジア、シンガポール、スリランカ、タイ、台湾、
 中国(香港、マカオを含む)、ネパール、パキスタン、バングラデシュ、東ティモール、
 フィリピン、ブータン、ブルネイ、ベトナム、マレーシア、ミャンマー、モルディブ、モンゴル、
 ラオスのいずれかの国・地域からの留学生
3. 2020年4月以降に他の奨学金を受ける予定のない者
 (貸与型奨学金、授業料免除は除く)
4. 日本語でコミュニケーションができる者(日本語で研究発表ができる程度)

【奨学金の概要】
・採用人数: 全国で8名程度 ※岩手大学から2名推薦します
・奨学金金額:月額120,000円
・支給期間: 2020年4月~2022年3月(2年間)

【提出書類一覧】
1.願書(様式1、日本語で記載すること。署名以外は手書きでなくても良い。)
2.応募者の写真(最近6ヶ月以内に撮影したもの。縦4㎝×横3㎝に切り、裏面に氏名を記入した上で、願書の所定欄に貼付する)
3.推薦書(様式2、指導教員による推薦理由書。ただし、"大学担当者連絡先"欄は記入不要。署名以外は、手書きでなくても良い)
4.成績証明書(学部の成績証明書)
5.在留カードの両面のコピー

【国際課への書類提出締切】
2020年5月1日(金)

4月1日より English Time と Foundation of English を実施いたします。

英会話の練習、英語プレゼンテーション練習の支援、英作文チェック等、英語ネイティブの先生の個別指導や、英語学習に関することなどなんでも相談できる日本人の先生の個別指導を受けられます。
プライベートレッスンのレッスン形式で、総合的に英語のレベルアップのために学習支援をします。

English Time と Foundation of Englishのもっと詳しい内容などは、チラシをご覧ください。
予約はこちらから→予約サイト

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by PowerCMS 6.3.8015

このアーカイブについて

このページには、2020年3月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年2月です。

次のアーカイブは2020年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。